宇都宮城址公園の河津桜が咲いているというのを耳にしていたが、宇都宮市民ならば行かずばなるまいと思いつつ腰が上がらなかった。
最近は月曜火曜とフィットネス。水曜日は山歩き。木曜仕事で金曜日は老母の病院送迎とフィットネス。土日はお休みという結構単調な日々を過ごしていたが、春の装いに誘い出されて花見物。城址公園の後は鹿沼の錦鯉公園へと河岸を移し、紅白の梅を楽しんだ。
宇都宮城址公園の河津桜 家族連れやグループ、沢山の人達が河津桜を楽しんでいる
濃いピンクに春を感じる ソメイヨシノが咲くのが待ち遠しい
河岸を変えて鹿沼の錦鯉公園の梅林 ピークはこれからだろう
蕾もまだ多い やはり梅を見ると春の入り口という感じがするね
飛行機雲が交差する 上の飛行機雲をもっと写せばよかったなぁと後悔する一枚
宇都宮城址公園の河津桜が満開ですね。
今年はソメイヨシノの開花も早いとの予報ですが、どうなんでしょうね。
百花繚乱の錦鯉公園も楽しみです。
春の訪れに胸躍ります。
今年は高原山のアカヤシオ。期待したいですね。