9月はアウトドア活動がすっかり途絶えてしまったが、御存じの通り連日の悪天候によるもの。
加えて、同居はしていないのだが実母が転んでしまって圧迫骨折のトラブル。週三回昼食を届けるという事情もあり、なかなかまとまった時間を使うことが出来ない。
土曜日曜は一応自由の身だが、プータローの意地で平日にこそ動きたいという贅沢志向もあって、なかなか外へ足が向かなかったのだ。それにまだまだ気温も高かったしね(笑)
シルバーウィークの最終日、ようやく気温も下がって秋の気配を感じると俄かにフィールドが恋しくなってきた。
計画も何も無かったから登山は無理だが、散策ならばと思い立ち家内と沼ッ原へドライブと相成った。
花はもう殆ど咲いていない静かな湿原ではあったが、秋の訪れを感じる佇まい、今年の秋はどんな山でどんな紅葉を見ることが出来るのかと胸を膨らませることが出来た。
県境稜線 敗退した三倉山も再訪したいものだ
形の良い白笹山は存在感たっぷり
花はないけど爽やか散策路だね
西ボッチもいずれか登りたい山 でもいかにもクマが居そうだなぁ
いつもはスルーしていた乙女の滝に寄り道 中国語とハングルで表記あり 観光スポットだ
コスプレ撮影会 絶賛開催中であった